セイフティブロックバルブ
方向制御弁(3 位置)とシリンダ間に設置し、シリンダをストロークの中間で停止させたとき、中間停止位置を確実に保持させるための
安全回路用補器です。シリンダの中間停止状態におけるシリンダの不測の作動による事故を防止します。
■CVD1 標準タイプ(配管口径:Rc1/4 , Rc3/8 , Rc1/2 , Rc3/4 , Rc1)
安全回路用補器です。シリンダの中間停止状態におけるシリンダの不測の作動による事故を防止します。
■CVD1 標準タイプ(配管口径:Rc1/4 , Rc3/8 , Rc1/2 , Rc3/4 , Rc1)
形式記号 | CVD1-03 | CVD1-04 | CVD1-08 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
配管口径 | 8A | 10A | 10A | 15A | 20A | 25A |
Rc1/4 | Rc3/8 | Rc3/8 | Rc1/2 | Rc3/4 | Rc1 | |
有効断面積 | 30mm2 | 40mm2 | 70mm2 | 80mm2 | 200mm2 | 220mm2 |
使用圧力 | 0.12~1.0MPa | |||||
クラッキング圧力 | 0.05MPa | |||||
耐圧力 | 1.5MPa | |||||
作動頻度 | Max.2回/1秒 | |||||
使用温度 | -20~60℃(5℃以下でご使用の場合は凍結にご注意ください) | |||||
質量 | 0.4kg | 0.9kg | 2.0kg |
●流体の露点が-40℃を超える高乾燥空気で使用される場合は別途ご相談下さい。
●詳細仕様につきましては、PDF(カタログ)をご参照ください。
●詳細仕様につきましては、PDF(カタログ)をご参照ください。
ロックアップバルブ
空気圧回路における供給圧力の異常降下を敏感にとらえ、供給圧力が正常に戻るまで駆動部の設定圧力を確実に保持し、
供給圧力の変動によるアクチュエータの不測の作動をロックします。
■LVS5(1回路形)/ LVD5(2回路形) 一般用(配管口径:Rc1/4 , Rc3/8 , Rc1/2 , Rc3/4 , Rc1)
■LVS5-HT(1 回路形)/ LVD5-HT(2 回路形) 耐熱用(配管口径:Rc1/4 , Rc3/8 , Rc1/2 , Rc3/4 , Rc1)
供給圧力の変動によるアクチュエータの不測の作動をロックします。
■LVS5(1回路形)/ LVD5(2回路形) 一般用(配管口径:Rc1/4 , Rc3/8 , Rc1/2 , Rc3/4 , Rc1)
■LVS5-HT(1 回路形)/ LVD5-HT(2 回路形) 耐熱用(配管口径:Rc1/4 , Rc3/8 , Rc1/2 , Rc3/4 , Rc1)
形式記号 | 一般用 | LVS5-02 | LVS5-04 | LVS5-08 | LVD5-02 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
耐熱用 | LVS5-02-HT | LVS5-04-HT | LVS5-08-HT | LVD5-02-HT | |||||
回路数 | 1回路 | 2回路 | |||||||
配管口径 | 8A | 10A | 10A | 15A | 20A | 25A | 8A | 10A | |
Rc1/4 | Rc3/8 | Rc3/8 | Rc1/2 | Rc3/4 | Rc1 | Rc1/4 | Rc3/8 | ||
有効断面積 | 17mm2 | 22mm2 | 30mm2 | 49mm2 | 83mm2 | 137mm2 | 17mm2 | 22mm2 | |
使用圧力 | 信号圧力 | Max. 1.0MPa | |||||||
操作圧力 | Max. 0.7MPa | ||||||||
設定圧力 | 0.14~0.7MPa | ||||||||
ディファレンシャル | 0.01MPa以下 | ||||||||
耐圧力 | 1.5MPa | ||||||||
使用温度 | 一般用:-20~60℃ 耐熱用:5~100℃ | ||||||||
質量 | 0.6kg | 1.7kg | 2.6kg | 1.0kg |
●上記仕様以外でご使用の場合はご相談下さい。
●流体の露点が-40℃を下回る高乾燥空気で使用される場合は別途ご相談下さい。
●詳細仕様につきましては、PDF(カタログ)をご参照ください。
●流体の露点が-40℃を下回る高乾燥空気で使用される場合は別途ご相談下さい。
●詳細仕様につきましては、PDF(カタログ)をご参照ください。
スロースタートバルブ(飛出し防止弁)
この弁は電磁弁等の作動により、シリンダが急に飛出して生じる事故を防止します。
調整可能なブリード機構を内蔵しており、シリンダ初期作動時は徐々に空気を供給し、シリンダ内の圧力が高まると、自動的に主弁を開き、
大流量の空気を供給します。
■SSV2 標準タイプ(配管口径:Rc3/8 , Rc1/2)
調整可能なブリード機構を内蔵しており、シリンダ初期作動時は徐々に空気を供給し、シリンダ内の圧力が高まると、自動的に主弁を開き、
大流量の空気を供給します。
■SSV2 標準タイプ(配管口径:Rc3/8 , Rc1/2)
形式記号 | SSV2-04 | |
---|---|---|
配管口径 | 10A | 15A |
Rc3/8 | Rc1/2 | |
使用圧力 | 0.1~1.0MPa | |
耐圧力 | 1.5MPa | |
使用温度 | -20~60℃(5℃以下でご使用の場合は凍結にご注意ください) | |
質量 | 1.4kg |
●流体の露点が-40℃を超える高乾燥空気で使用される場合は別途ご相談下さい。
●詳細仕様につきましては、PDF(カタログ)をご参照ください。
●詳細仕様につきましては、PDF(カタログ)をご参照ください。
圧力検知バルブ
■PSV5 3ポート標準タイプ(配管口径:Rc3/8 , Rc1/2)■PSV5S 3ポート外部耐蝕タイプ(配管口径:Rc3/8 ,
Rc1/2)
遮断弁の操作部に取付け、信号圧力の降下により遮断弁を作動させるなど、任意の信号圧力(空気圧)を検知してバルブの切換操作を
行う場合に使用します。
■PSV2 5ポート標準タイプ(配管口径:Rc1/4 , Rc3/8)■PSV2S 5ポート外部耐蝕タイプ(配管口径:Rc1/4 , Rc3/8)
■PSV3L 5ポート低圧仕様(配管口径:Rc1/4 , Rc3/8)■PSV3LS 5ポート低圧仕様・外部耐蝕(配管口径:Rc1/4 , Rc3/8)
任意の信号圧力(空気圧)を検知して、アクチュエータの直接操作を可能とする5 ポートタイプです。
遮断弁の操作部に取付け、信号圧力の降下により遮断弁を作動させるなど、任意の信号圧力(空気圧)を検知してバルブの切換操作を
行う場合に使用します。
■PSV2 5ポート標準タイプ(配管口径:Rc1/4 , Rc3/8)■PSV2S 5ポート外部耐蝕タイプ(配管口径:Rc1/4 , Rc3/8)
■PSV3L 5ポート低圧仕様(配管口径:Rc1/4 , Rc3/8)■PSV3LS 5ポート低圧仕様・外部耐蝕(配管口径:Rc1/4 , Rc3/8)
任意の信号圧力(空気圧)を検知して、アクチュエータの直接操作を可能とする5 ポートタイプです。
ポート数 | 3ポート | 5ポート | 5ポート | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
形式記号 | 標準タイプ (外部耐蝕タイプ) |
PSV5-04 (PSV5S-04) |
PSV2-02 (PSV2S-02) |
PSV3L-02 (PSV3LS-02) |
|||
配管口径 | 10A | 15A | 8A | 10A | 8A | 10A | |
Rc3/8 | Rc1/2 | Rc1/4 | Rc3/8 | Rc1/4 | Rc3/8 | ||
有効断面積 | 32mm2 | 48mm2 | 22mm2 | 22mm2 | |||
使用圧力 | 信号圧力 | Max. 1.0MPa | Max. 0.5MPa | ||||
供給圧力 | Max. 0.7MPa | Max. 0.7MPa | |||||
設定圧力 | 0.06~0.7MPa | 0.03~0.2MPa | |||||
耐圧力 | 1.5MPa | 1.05MPa | |||||
使用温度 | -5~60℃ | ||||||
質量 | 約1.5kg |
●流体の露点が-40℃を超える高乾燥空気で使用される場合は別途ご相談下さい。
●詳細仕様につきましては、PDF(カタログ)をご参照ください。
●詳細仕様につきましては、PDF(カタログ)をご参照ください。